January 07, 2013

アルジャーノン完読

こんばんは。

昨日の夜は去年から毎晩読んでいる「アルジャーノンに花束を」(ダニエル・キイス著)を読み終えました。
夜中頑張ってしまったので朝が辛かったのですが、私にとってはそんなことはどうでもよいくらいの感動を得ましたので、興味のある方は是非読んでみていただけたらと思います。

私はとりあえず生物の先生から借りた本だったので明日返すことができる!・・・・・・ということで一つ私の冬休みの課題をこなすことができました。(笑
そうそう明日から学校なんです。この七日間全く勉強に触れていないので、ピンチです。(^_^;)
今日部活の友人に教えてもらったんですが、私のコースで明後日英語の小テストがあるらしくて、
小テストの癖に範囲がそこそこ広いらしいのでやらなきゃいけないみたいです。(汗
てかテストできる気がしません。(*^^)v
月末には模試がいくつかあってそこに向けて計画的に勉強していくはずだったんですが・・・・・・そう上手くはいかないもんですねぇ・・・


さて、年末の話ですが、弟と共同の自分の部屋(正確にはほとんど弟の部屋と化している)を掃除していたときに、部屋の
段ボール
このように段ボール箱が沢山積まれている場所があって(汗
展翅台や展足台の入った箱を発見しました。(探してたやつw
何かの間違えでここに混じったみたいです。

でその中に
エレファスゾウカブト
エレファスゾウカブトですね。
我が家で飼育していたものと思われ、さらに我が家で羽化したものらしい。
展足はかなり雑ですが、メガソマの標本は他にはうちにはありませんから、保存する予定です。
といっても今空いている標本箱が無いので、そのまま放置です。(笑
これを見たらなんだかメガソマが飼育したくなってきてしまいましたが、そんな金銭的&スペースの余裕はありません。(*^-^;)
嬉しい発掘ではありましたが。


んでこの段ボール箱が積み上がっているのは、弟のベッドの上です。
夜中落ちてきたら、どうなるんでしょうね〜(苦笑
私のものはほとんどないのでどうしようもない。


January 06, 2013

勉強せにゃならんのにな。(*^^)v

こんばんは。

今年の冬休みは短かったな〜・・・さっきまで年末の大掃除していた気がします。あっという間とはこのことかな。

本日は弦楽部の友人何人かで集まって学校でなぞの新年会(ピザと寿司を食いながらクラシックを聴きつつジェンガをやってからダウトをやる。)で、久々に盛り上がってしまって・・・・・・でもバカやってられるのもあと三ヶ月で終わりですから、楽しめるうちに楽しむつもりです。(^_^)


今年は4日から部活があって毎日行っています。バイオリンは中毒性があると思います。私的には。
よって学生の本業の方は疎かになるわけです。困ったものだなあ。


さて、本日は今年初のムシネタ。


ニジイロクワガタ
ニジイロクワガタ  オーストラリア クインーズランド産 CB


画像はイメージです。(汗
昨年12/30に中野の某ショップで幼虫三匹で購入しちゃいました。(^_^.)
この虫は私のクワガタ飼育の原点ですので。
皆さんご存知とは思いますが、キンイロクワガタ亜科の虫は幼虫時の決定的な雌雄判別が不可能なため、顎の大きさで判断しました。
三匹なのでどちらも揃っていることを祈るしかありませんな。

ニジイロ

菌糸に放り込んでおきました。どれも三齢になって日が浅く、4.5g、6.0g、7.5gです。
とりあえず60mmは次世代で。またあの迫力あるニジイロを見たいです。ま、それよりも何よりもこの幼虫たちが大歯の系統であることを祈ります。


寒くなってきましたね。ホント朝チャリ通は足が凍りそうですよ。
部活の朝練の為に指を冷やさないように必死の今日この頃です。



ってことで我が家のニジイロ復活〜! やっふーい♪

January 03, 2013

明けましておめでとうございます


富士山
元旦の富士。(富士市より)


元旦はとても空気が澄んでいたので、我が家のある鎌倉市からもも一際奇麗な富士山が臨めましたが、

移動中故に静岡県で撮影です。やっぱり近くの富士は迫力がありますねぇ〜(*^^)v

さて、元旦から本日にかけて岐阜県にある祖父の家に行っていました。
行きは新東名、帰りは中央道を使った車の旅(父の運転)です。
中央道は笹子トンネルが対面通行になっていた影響もあり、7キロ程の渋滞に遭ってしまいましたが、他は順調なり。o(*^▽^*)o

初日の入り
初日の入り(静岡県のどこか)

因に今年の初日の出は爆睡故見てません。初詣も行ってない。(汗

夕日
夕日

雪
朝、美濃地方は雪でした。うっすら積もっていた。

諏訪湖の夜景
諏訪湖畔の夜景。復路サービスエリアにて
諏訪

諏訪湖
諏訪湖SA

雪が止んで星がとても奇麗でした。
家族は星座を発見して楽しんでいましたが、わたしゃぁそれは分かりませんので。(苦笑

SA
談合坂SA
中央道で一番古いサービスエリアだとか。


沢山の景色とかわいい猫が見れて私と撮影好きの弟はご機嫌です。(*^_^*)

とはいえ明日から部活なのでそろそろ寝たいですが部活の日誌を書かにゃならんのでまだ寝れませんわ。

ムシネタは次回!  ・・・ということで

本年も宜しくお願い致します。


December 31, 2012

やぁ、放置にも程があるって。(笑

こんばんは。

タイトル通りです。(苦笑
5ヶ月程色々あって虫とは無縁の生活(夏を棒に振った)を送っていました。(^_^.)
その間以前飼育していた少数の虫たちは近所の友人(以前から外国産クワガタを飼育している中学校の部活の後輩にして弟の同級生)に全て託していましたが、彼のことだからきっとしっかり管理しているでしょう‥
とはいえ私の過去に飼育していたものたちの消息が気になるので彼に連絡を取ろうと思っています。

一寸…いやかなり部活と勉強に時間を注ぎ過ぎましたな、これは。(*^^)v


さて、時は経って、季節は移り変わり、冬になってしまいました。
また虫を飼おうという心境になったわけですが、私の虫たちを預けた彼のところから取り返してくるのは、変な話ですから、一から始めようと思った訳です。

部活が無い(学校が閉まってるから)年末の休みを利用して東京に出ようと思うのですが、
昨日は起きたら十時半。(汗 本読んで楽器弾いたら1日が終わりましたので、断念。
疲労が私をして眠らしめんとしただけであって、日頃は学校が遠いのと朝練の関係で早寝早起きな私ですから、起きようと思えば起きれるのです。(笑

今日中野に行ってきたのですが、とりあえず、一昨年の福袋に入っていた、ド○○スグッズの引換券を全部使います。(というのは今日が期限だった。笑)
んでとりあえず自分の一番思い入れのある虫2種を手に入れ、十匹からクワ飼育を再開することを決意するも、


その後御茶ノ水へ赴く。

お目当ては
バイオリン
Violinです。(*^_^*)

いつもは部活の友人と来る某楽器店で、弾いてみたい楽器を弾かせていただきました。一人だったので自由な感じで。
この値段くらいだとドイツ製が多いようで、やわらかな音がした。
今は初心者故安い楽器を使っていますが、2年後にはこんな楽器を手に入れたいものです。
ま、その前に受験があるんだけど。(^_^;)


満足した所でそろそろ交換しようと思っていた弦を買って帰宅します。今日は実はこっちがメインです。
最近は平均すると毎日4時間くらい弾いてるんじゃないかなバイオリン。(笑
我が弦楽部の練習も厳しくて、二月と三月は学校に入れない日とテスト前を除いて休みが無くなりそうです。
と言っても予定を決めているのは、私たち自身なんですけど。(笑







でむ○社でちゃっかり
BE
BE-KUWA42号。
毎回買っているわけではなく、自分の興味の惹かれたものを買っています。
これは買ってなかったので、買おうとは思っていたのですが。
ネブトネタなんかがあるとどうしても買っちゃいますが、今回はまだ持っていなかったキンイロクワガタ亜科特集です。
キンイロクワガタの進化の流れなんかがとても興味深い。


キンイロクワガタ亜科は、私にとって大変思い出深い種類がいくつかおりまして、今後はこちらを中心に飼育して行く予定です。
といってもあまり増やす予定はありません。
自分の飼育できる数を計算しつつ、気楽にやっていこうと思っています。
もちろん飼育する種に関しては本気でサイズを狙って行きますが。

購入した種に関しては次の更新で。




私の外国産飼育歴も6年目に突入しました。今日中野に行って友人と二人で、初めてニジイロクワガタを買ったことが懐かしく思い出されました。(笑



あ、気がつけば大晦日。明日は2013年じゃあないですか。(ぇ
今日も夜更かししてしまった。
しかも勉強しなかった。

来年も宜しくお願い致します。



そういえば、今日KUWATAのチラシが置いてあったんでもらってきたんですけど、弟が異常にイラストにウケてました。(笑
私その頃ちょうど学校が入試の期間みたいで、何も無いんですよね。学校入れないから。
勉強もしなきゃですが、気晴らしに行くかもしれません。



久々にブログ書くの時間かかったぁ〜(^_^.)

それではおやすみなさい♪


July 01, 2012

産卵成功!・・・いや、気づいたら産んでいた

こんばんは。

最近私の通う神奈川県の某高校では、体育祭前ということで、練習が入ったりして、先輩方は忙しそうに作業されてますが、今日の私はのんびり軽音活動していました。
学生は勉強だけでなく部活や遊びにも熱中すべきという私の信条からです。(微笑

今日は最近新しく組んだバンド、二回目の練習でしたが、想像以上のペースで曲が仕上がっているので、今日は上機嫌です。(笑
曲を仕上げる、といってもコピーではなく作曲の方なのですが。
今は一人が作ってきたメロディーをメンバー(三人)でアレンジしている感じになっていますが、そろそろ私も何か作って行かないと怒られそうです。(笑



さて、今日は先週行ったマット交換や掘り出し、割り出しといった作業の成果の続きをまたさらさらと、いや、ずらずらと綴っていきます。(笑


今日は一月にティーノさんから頂いたネブトspの割り出し結果です。

ネブトsp
ネブトクワガタ 不明種  マレーシア ボルネオ島 サバ州産 F7


同じくボルネオ島に住むルングシオルムネブトに酷似していますが、形状から、別種のようです。
上の親個体がF7であるから産んでいればその幼虫たちはF8になるわけですが、

もう大分長い間セットして放置していたので、どうなっているかさっぱり分からん状態で棚の後ろの方から出てきたので、確認してみれば側面に幼虫がいるではないか!

ということで即割り出し決行。


ばしゃ〜ん
気持ちよくマットを取り出しましたが、このせいであとで掃除が大変になったのです。(笑
見た目、うじゃうじゃという感じてはありませんが、丁度いいくらいの数であるように思われ、

ネブトsp.
30弱といったところでした。幼虫が小さくてこの写真では良くわかりませんが。
本種はなかなかの爆産種と聞いていただけに安心できる結果です。(汗
成虫の方もまだまだ行けそうですが、セットするかどうかは検討中。

今後の入荷は見込めない種なので、しっかブリードして行きたい所です。


なんだか地味な記事になってしまったので最後に一枚。

テングチョウ
テングチョウ  2012 3月下旬撮影。いつもの神社

とかいいつつ結局あまり派手でないとかいう。(笑