January 05, 2012

久々な産卵ネタ

こんばんは。

さて突然ですが次の日曜日か月曜日のどちらか、また父の運転で中野に出撃です!(笑

中野と言えばむ○社にDGですね!

とはいえ父の仕事が東京方面なので途中でおろしてもらうというお話ですが。
資金面で苦しい高校生にとって、1500円以上の交通費を半分節約できるのは大きい!(苦笑


ところで「通販で済ませれば良いのに〜・・・」と思われている方、いらっしゃると思いますが、


やはり昆虫専門店で、沢山の昆虫を見ることに楽しみがあると思うんです。(当然か←笑

もちろん便利さで言ったら通販も捨て難いですが、あそこは標本も見れますし。
片道分節約できれば交通費も送料と変わらなくなりますから。


もちろん帰りは一人です。
ただこれ以後テストや部活で3月頃まで行けないことを考えれば、ここで行っておくべきですね。


さて前置きが長めでしたが本題。


パプアキンイロ
パプアキンイロクワガタ  Mt.アルファック産 WILD

パプアキンイロクワガタ

昨年の12月、中野で購入致しましたパプアキンイロ。
以前紹介しましたね。
大きくなることで有名なアルファック産です。「豚パプ」とか言われているやつですね。


今回はなかなか色も面白く、次世代が期待できそう+WILDである
というこの二つの条件から購入しました。


累代がヤバいのはワメナ産なんだけどね。1♂しか居ないのでもう撤退かもしれません。

ブルー♂もでたし、ブラックっぽい♀もだせたのでもう良いかなってことで、
何か収入が無ければこちらは終了の方向で考えていくことになりそうです。

ということで以前のワメナ産中心な色狙い飼育から、アルファック産でサイズを目指す!
という感じに方向性が変わっていくことになりそうです。
今後はビン飼育にて50mmを目指します。目標は高く!(笑

とはいえ色狙いも捨てずに、面白い色が出たら泣いて喜びます。(笑
我ながら欲張りである。



さて、今回はそのための第一歩。
割り出しです。


ブナマットを860ccプリンカップにて毎度のプリカセットでしたが、
数日後側面に卵を発見しています。

f[2[3gye_
17卵。


昨年12/11セットからの昨年12/29割出しですので、まぁこんなもんですかね。標準水準ですわ。

パプキンは15日で卵で割り出すのがベストとおっしゃっていた方がおりましたので、そのようにしています。

特にプリカセットなので長い間セットしておりますと♀が暴れてせっかくの卵を潰してしまいますので。
私的にも15日という期間はちょうど良いです。


そのまま土を埋め戻しておいたら、すでに底辺に卵が確認されました。
パプキンの繁殖力はなかなか強いです。


産地による産卵数の差は、若干あるのかもしれませんが、私は良くわかりません。(汗
何故か我が家ではアルファックの方が若干産む気がするのだが気のせいかな?(笑
アセキ産に至っては産ませる前に堕ちちゃったので分かりません。
また入荷しないかな……厳しいか。(泣


さ〜て我が家で羽化してきているレッド系統パプですが、
パプキン
前にも紹介しましたね。
こんな貧弱なのしかでませんよ〜
そりゃ200ccで放置だもん。(爆

こちらも♂ばかりですが、なんとか最後の一匹が♀っぽい雰囲気なので累代できそうです。
♀の方は羽化後の体色も楽しみですな。